【万博】包んで、持って、楽しむ。万博デザインが彩る、新しい風呂敷のカタチ。 |2025大阪・関西万博公式ライセンス商品

一枚の布なのに、包めるし、持ち歩ける。
しかも見た目もおしゃれで万博のデザイン。
そんな”ちょっと特別”な風呂敷があったら、気になりませんか?
今回ご紹介するのは、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品の反応防染 風呂敷。
厚手の綿100%生地に、やわらかな色合いと柄がしっかり染まった毎日でも使える一枚です。
ふんわりやわらか、でもしっかり厚手
この風呂敷は反応防染という昔ながらの染色技法で作られています。

これは、白く残したい部分に防染糊を置き、その周りを染め分けることで柄を描く、手間暇かけた方法です。
この技法の魅力は、なんといってもその仕上がり。
柄の輪郭はやわらかく、生地の裏までしっかり色が浸透しているため、結んだり広げたりしても美しい柄がくっきりと映えます。
シンプルながらも風合い豊かな表情が生まれるのは、この染めの力あってこそ。
素材は綿100%の厚手生地。

包んだときの安定感はもちろん、荷物をしっかり守ってくれる頼もしさもあります。
布自体がしっかりしているので、何度も結んでも形が崩れにくく、使うほどに手に馴染んでいきます。
「使いやすいのに、どこか特別感がある」
——そんな感覚を、きっと実感できるはずです。
付属の革ハンドルで、バッグに早変わり
付属のレザー製ハンドルを使えば、あっという間にスタイリッシュなバッグに早変わり。

革は使うほどに柔らかく手に馴染み、色味も深まっていくので
自分だけの特別なアイテムに育っていきます。
大判サイズだから荷物もたっぷり入り、買い物バッグや旅行のサブバッグとしても活躍。
使わないときはコンパクトに畳んで持ち運べるので、いつでもどこでもあなたの暮らしに寄り添います。
風呂敷のある暮らしを、もっと自由に
風呂敷は江戸時代から続く、日本の暮らしの道具。
昔は銭湯で衣類を包んで持ち運ぶためのものでしたが、今ではもっと自由に楽しむアイテムに進化しています。
この風呂敷は、そんな現代のライフスタイルにピッタリ。
バッグにするのはもちろん、インテリアのアクセントにしたり、使い方はあなた次第。

万博デザインの特別感と、日本の伝統技術から生まれた確かな品質。
どちらも兼ね備えたこの一枚が、あなたの日常にちょっとした彩りと便利さを添えてくれるはずです。

47 TREASURE(運営:47CLUB)は、2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィスとのサブライセンシー契約において、日本国内の伝統工芸品および伝統工芸品に準ずる特産品を公式ライセンス商品化する取り組みを行っております。「2025大阪・関西万博公式ライセンス商品」はライセンス契約に基づいて製造されており、売り上げの一部は、本万博のために活用されます。
©Expo2025