通常価格
¥3,850(税込)
通常価格
SALE価格
¥3,850(税込)
単価
あたり
商品番号:T-170081
●石川県加賀市・山中温泉の、白銀の雪と清流が織りなす冬の情景をモチーフにしたデザイン。白と青のグラデーションが表面に施され、川面に差し込む光と舞い散る雪を思わせる幻想的な表情を生み出します。
●程よい深さのある鉢は、サラダやパスタ、煮物などのメインディッシュに最適。盛りつける料理を引き立て、食卓に季節の彩りを添えてくれます。
●和洋問わず幅広く使える、実用性と景色の美しさを兼ね備えた一品です。
製造者:株式会社いけだ
工芸品目:山中塗
生産地:石川県加賀市
受取状況を読み込めませんでした
残りわずか
商品詳細
- カラー雪景色
- サイズ直径24×高さ5(cm)
- 重さ260g
-
素材・PET/ABS樹脂
・塗装:ウレタン抗菌クリアー -
お取り扱い上の注意・ひとつひとつ手仕事でしあげておりますので、色・形にわずかですが個体差があります。
・食洗機・電子レンジへの使用可能です。
・直射日光、水にずっとつけておくことは塗装艶が劣化する可能性がありますのでお控え下さい。 -
備考【同梱物】
・専用箱入り
・取扱い説明書
こちらもおすすめ
- 商品説明
- 商品詳細



この商品を見た人はこちらもチェックされています
この商品を見た人はこちらもチェックされています
日々の暮らしに憩いと彩りを

石川県加賀市にある山中温泉地区で受け継がれる伝統工芸「山中漆器」。
450年以上の歴史をもつその高い木地挽きの技術と、繊細な塗の技法に、
生活の多様性が進むこれからの時代に向けて、優しさと鮮やかさを兼ね備えた侘び錆びのある色彩で、部屋の空間に憩いのアクセントを施しました。
石川県の美しい自然の季節・景色をモチーフに|雪景色(yukigeshiki)
山中温泉の川に広がる雪景色をモチーフに、シンプルでありながら奥行きのある白と青のグラデーション。静かに冷たい氷の世界に反射する日光や雪を感じさせる美しい佇まいのデザインです。
代々継承される荒家塗工の職人により、ひとつひとつ手作業で丁寧に塗り重ねて仕上がります。ムラも無く高品質なモノづくりを目指す職人だからこそ成せる技なのです。