商品情報にスキップ
1 5

石川県

豆皿 獅子舞

豆皿 獅子舞

会員登録で購入金額(税抜)の1%ポイント還元!

通常価格 ¥1,210(税込)
通常価格 SALE価格 ¥1,210(税込)
SALE
商品番号:T-170141
配送希望日時指定不可

●魔除けの獅子舞を愛らしくデザイン。爽やかな色彩と力強い吉祥柄で、食卓に福を招く九谷焼の小皿です。

●鮮やかな九谷の五彩による鮮やかな色絵付けが日常の食卓に、幸運と彩りを添えます。

●「福を分ける」器として、新築祝いや長寿のお祝い、門出のプレゼントに最適。手のひらサイズの華やかな縁起物が、大切な人への想いを届けます。

製造者:株式会社青郊
工芸品目:九谷焼
生産地:石川県能美市
九谷焼 小皿 豆皿

カラーバリエーション:

在庫あり

商品詳細

  • カラー
  • サイズ直径9.5×高さ1.8(cm)
  • 重さ
  • 素材
  • お取り扱い上の注意・ひとつひとつ手仕事でしあげておりますので、色・形にわずかですが個体差があります。
  • 備考

こちらもおすすめ

  • 商品説明
  • 商品詳細

この商品を見た人はこちらもチェックされています


食卓に幸運を呼び込む 九谷の彩り小皿

日本の伝統美、九谷焼が誇る鮮やかな「五彩」を贅沢に使用した豆皿コレクションです。

思わず集めたくなる福徳の柄

福を招く、縁起の良いモチーフを多数厳選しました。一つひとつ丁寧に描き上げられた小皿が、食卓に華やぎと、ささやかな幸運をもたらします。

「贈る」気持ちを彩る逸品

その愛らしいサイズと縁起の良い柄は、お祝い事や季節のご挨拶など、大切な方への心を込めた贈り物にも最適です。感謝の気持ちを伝えるのにふさわしい逸品です。


九谷焼とは

石川県南部の金沢市、小松市、加賀市、能美市で生産されている色絵磁器です。

「ジャパン・クタニ」として世界から注目を集める九谷焼の最大の特徴は、「九谷五彩(緑、紺青、紫、黄、赤)」と呼ばれる鮮やかで深みのある絵付け技術にあります。350年以上の歴史を持つこの伝統工芸品は、華やかさと力強さを兼ね備えた独特の美しさで、現代の暮らしに彩りを与えています。



Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

人気商品