売り切れ
通常価格
¥2,750(税込)
通常価格
SALE価格
¥2,750(税込)
単価
あたり
商品番号:T-70158
●福島県の伝統工芸品として親しまれる「赤ベコ」にスイカデザインが登場!
●カラフルで可愛らしい姿に癒されること間違いなし!
●お部屋に飾って、笑顔と幸せをお届けしてくれるスイカべこです
製造者:株式会社幸栄
工芸品目:赤ベコ
生産地:福島県会津若松市
受取状況を読み込めませんでした
在庫切れ
商品詳細
- カラー赤
- サイズ長さ150×高さ80(mm)
- 重さ-
- 素材-
-
お取り扱い上の注意※水に濡れたり強い力を加えたりしないでください。
※手作りのため、多少の個体差が生じる場合がございます。 - 備考・専用箱入り





この赤ベコが、ちょっと特別な理由。
「すいかべこ」。
この赤ベコは、ただ可愛いだけのベコじゃないんです。
この赤べこは、顔の表情を描かないことで
見る人の想像力にそっと寄り添います。
会津の伝統的なお守り「赤べこ」の
やさしいフォルムはそのままに、
「引き算の美学」で、
現代の暮らしに馴染む姿に仕上げました。
昔からの願いと、洗練されたスタイリッシュさ。
その両方が、この一体に凝縮されています。
ゆらゆら揺れる、やさしい形の秘密
この「すいかべこ」は
ふるさと会津地方に伝わる
「張り子(はりこ)」という技術が、
独特の温かさの秘密です。
木やプラスチックと違って、
カチカチに硬いわけではありません。
木の型に、和紙を一枚ずつ丁寧に貼り重ねて作られています。
だから、ひとつひとつ表情が違って、
軽くて、どこかやさしい手触りなんです。
たくさんの手間ひまをかけて、
ようやく一体が生まれます。
そっと指でつつくと、ゆらゆらと首を振る姿。
その愛らしい動きに心が和みます。
夏をまるごと、閉じ込めました
すいかべこがまとっているのは、
伝統的な赤色ではなく、
まるで本物のスイカのような模様です。
深くて濃い緑色とみずみずしい真っ赤な色。
見ているだけで、夏が来たときのような
わくわくした気持ちになります。
会津の伝統的な「赤べこ」の形と、
「スイカ」の模様が出会って生まれた、
ユニークな作品。
昔ながらの縁起物が、
まるで夏色の服を着たように、
ぐっとポップで楽しい存在です。
※スイカべこは食べられませんのでご注意ください。