これからの季節にいかがですか? 秋冬の装いに寄り添う、YOKOI BERETのウール帽子たち
朝の空気が少し冷たく感じられるようになると、そろそろウールの温もりが恋しくなる季節。
そんなこれからの時期におすすめしたいのが、埼玉県春日部市の「YOKOI BERET」が手がけるウール帽子。
国産素材と熟練の技術でつくられるその帽子は、
かぶる人の顔まわりをやさしく包み込み、冬の装いをふんわりと引き立ててくれるそんなアイテム。
今回は、新たに仲間入りしたアイテムたちをご紹介します。
素材から伝わる、上質なウールのやさしさ
1943年創業の「株式会社よこい」。
麦わら帽子づくりから始まり、現在は制帽や大人向けのファッション帽子まで手がける老舗ファクトリー。
その自社ブランドとして誕生した「YOKOI BERET」は、“素材と型、技術”にこだわった帽子づくりで知られています。
国内紡績メーカーの上質な糸を使い、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に仕立てる帽子は、かぶる人に寄り添うような心地よさが魅力。
毎日の装いに自然と溶け込みながら、“長く使えるものづくり”を体現しています。
これからの季節におすすめしたい、3つのウール帽子
冬の訪れとともに恋しくなる、ウールのあたたかさ。
47 TREASUREに仲間入りした帽子は3タイプ。
それぞれの魅力についてご紹介します。
小顔効果も抜群の「ウール八角ビックベレー」
八角形の金型を使ったユニークなフォルムが印象的な、ウール八角ビックベレー。
ふんわりとしたボリューム感がありながら、かぶると自然なドレープが生まれ、顔まわりをすっきり見せてくれます。
男女兼用で、ドレッドヘアやボリュームのある髪型の方にもおすすめ。
自由なアレンジを楽しめるのも魅力です。
ふんわり軽やかに。人気の「バケットハット」
短めのツバと丸みのあるフォルムが可愛いウールバケットハット。
スポンディッシュなふくらみのある素材で、軽やかにかぶれるのが特長です。
ウール100%のやわらかさと国内仕立てならではのフィット感で、カジュアルにも上品にもマッチします。
シンプルを極めた「ウールキャップ」
余計な装飾を排した、ウールキャップ。
エクストラファインウールならではの柔らかさと、美しい縮絨ウールの質感が楽しめます。
丸みのあるフォルムがやさしい印象を与え、デイリーに使いやすい一品です。
性別やスタイルを問わず、幅広く取り入れられる万能アイテム。
寒さが深まる前に、今年の“お気に入りの帽子”を見つけてみませんか?
心地よいウールのぬくもりと、日本の職人技が光るフォルムで、
この冬の装いにやさしいアクセントを添えてくれるはず。
