DISCOVER JAPAN with Artisan
2025.09.20

食卓に輝きをプラス!丹心窯の「水晶彫り」って知ってる?

top
撮影:47CLUB

 

毎日のごはんをちょっと特別にしてくれる、素敵な器。

長崎県・波佐見焼の窯元「丹心窯」には、職人さんの手仕事から生まれる、繊細で実用的な器がたくさんあります。

中でも特に注目なのが、伝統的な技法「水晶彫り」。
まるで水晶みたいにキラキラと輝く、丹心窯だけの特別な技術なんです。

 
 

キラキラの秘密は手間暇かかる手仕事

作業
提供:丹心窯

「水晶彫り」は、白磁に一つひとつ手で穴を開け、そこに特別な粘土を詰めてから、
なんと2回も高温で焼き上げるんです。

すべての工程が手作業。職人さんの丁寧な仕事があるからこそ、あの透明感のある輝きが生まれるのです。


あなたの食卓はどっち? 2つのシリーズ

丹心窯が揃えるシリーズの中で、47 TREASUREがおすすめする2つのシリーズをご紹介します。


日常を鮮やかに彩る カラフルスクエアシリーズ

丹心窯
提供:丹心窯

食卓を一気に明るくしてくれる「カラフルスクエア」。
赤・青・黄・緑など、いろんな色が散りばめられたデザインは、和食にも洋食にもぴったり!

パスタやカレーを盛り付ければカフェ気分に、サラダやデザートを盛り付ければ、
カラフルなワンプレートのできあがり。
普段使いからホームパーティーまで、食卓をパッと華やかにしてくれます。

大人っぽく上品なロイヤルスクエアシリーズ

丹心窯
提供:丹心窯

シンプルだけど高級感のある「ロイヤルスクエア」シリーズは、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。

和食、洋食、中華…どんな料理にもすっと馴染んで、料理の魅力を引き立ててくれるのが特徴。特別な日のテーブルにもぴったりで、大切な人へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。


top

提供:丹心窯

このほかにも、美しい花柄の「ロイヤルフラワーシリーズ」など、素敵な水晶彫りの器がたくさんあります。ぜひお気に入りの一枚を見つけてみてくださいね。
 

新着のブログ


関連のコレクション