絶賛開催中の陶器市に、早速行ってきました!
タグ:#イベント

11月15日から都立舎人公園で開催されている
「全国大陶器市(都立舎人公園会場)」 に行ってきました!
朝イチで向かったのに、すでにたくさんの人で賑わっていて、
入口に着いた瞬間からとワクワクが止まりませんでした。
会場は足立区の都立舎人公園。
開催期間は 2025年11月15日(土)〜11月24日(月・祝) まで。
今回はイベントの様子を少しご紹介します。
全国大陶器市ってどんなイベント?

この陶器市の最大の魅力は、圧倒的な品揃えと多様性。
有田焼・九谷焼・波佐見焼など、全国の焼物 器(うつわ)食器をはじめ、
人間国宝の作品など、50万点あまりを30程の出店社さんによって産地直送で展開されています。
わらび餅などの物産も販売されていました!
全国陶器市の様子を覗き見
私が行ったときの様子を少しご紹介させていただきます!
※写真の価格や販売商品は訪問時のものです。





パンも焼けちゃうカップとか、タコさんウインナーのカタチをした箸置きとか、
普段出会えないような器たちがあって終始楽しかったです^^
他にも少し前に人気男性アイドルグループの方がSNSで紹介して話題になった
あめ玉ねじりのお箸もありました⛄
ちなみに私は、悩みに悩んだ末、これから活躍してくれること間違いなしの
カラーバリエーションが豊富でかわいい”とんすい”を迎え入れました^^
お鍋を食べるときに使うのが楽しみです~★
アウトレット品としてお手頃価格になっている器も多かったので、
ついつい手が伸びてしまう…危険な(嬉しい)空間でした。
開催概要と今後の予定
都立舎人公園では11月 24日 (月祝)までの開催で、
そのあとは千葉の青葉の森 おはなみ園路会場で今年最後の開催を予定されています!
お時間ある方は是非行ってみてください!
都立舎人公園会場
・会場:〒121-0837 東京都足立区舎人公園1丁目1
・開催日:2025年11月15日(土)~11月24日(月祝)雨天も開催
・開催時間:10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
・入場料:無料
・アクセス:🚃日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」下車すぐ
・駐車場:駐車場あり(有料)
青葉の森 おはなみ園路会場
・会場:〒260-0852 千葉県千葉市中央区青葉町977−1
・開催日:2025年11月29日(土)~12月7日(日)雨天も開催
・開催時間:10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
・入場料:無料
・アクセス:🚃京葉道路松ヶ丘ICから約5分 / JR「千葉駅」からバス約15分
・駐車場:駐車場あり(有料)
【公式サイト】 https://dai-toukiichi.com/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/toukiichi/
