通常価格
¥49,500(税込)
通常価格
SALE価格
¥49,500(税込)
単価
あたり
商品番号:21-051
大阪・関西万博公式ライセンス商品
新聞掲載商品
配送希望日時指定不可
●飾って楽しいミニ懐剣刀が万博グッズに登場!
●岐阜県関市の刃職人が精巧に仕上げた歴史と伝統が感じられる逸品です。
●掛け台付きで、そのままディスプレイして楽しんでいただけます。
製造者:47CLUB(有限会社大澤刀剣)
工芸品目:関の刃物
生産地:岐阜県関市
受取状況を読み込めませんでした
残りわずか
商品詳細
- カラー青
-
サイズ縦13.2×横47×幅8.5(cm)※掛け台含む
刃渡り約27(cm)
- 重さ-
- 素材【刀身】亜鉛合金【鞘】朴の木 ウレタン塗装藍
-
お取り扱い上の注意・刀身の手入れは、乾いた布で拭いてください。
・手作業で仕上げられているため、
多少のキズがある場合がございます。
また、色・形にわずかですが個体差があります。
あらかじめご了承くださいませ。
-
備考【同梱物】
・掛台
・専用箱入り
・工芸品カード
※他商品と同梱での配送が出来かねるため別途送料が発生いたします。
【送料目安(税込)】
・1点 :基本送料 880円 / 北海道・沖縄県2,820円
※現在10,000円以上の商品は送料無料キャンペーン中(2025/8/13現在)
※本商品は2025大阪・関西万博公式ライセンス商品です。
こちらもおすすめ
- 商品説明
- 商品詳細








この商品を見た人はこちらもチェックされています
この商品を見た人はこちらもチェックされています
※こちらの商品は会場内では販売しておりません。
下記オンラインストアのみでの取り扱いとなります。
・工芸を旅するサイト「47TREASURE」※本サイト
・お取り寄せサイト「47CLUB」
・2025大阪・関西万博公式ライセンス商品オフィシャルオンラインストア
2025大阪・関西万博公式ライセンス商品 関の刃物
刃物で有名な岐阜県関市。
鎌倉時代から続く文化・伝統を継承した
日本の歴史を感じさせる逸品です。
日本刀本来の魅力を損なわぬよう
刀職人の手によって、
忠実かつコンパクトなサイズで再現。
鑑賞用としてお楽しみください。
地域特産品 関の刃物
鎌倉時代からの歴史と伝統は今も受け継がれており、
世界有数の刃物産地として知られています。
包丁、アウトドアナイフなどのキッチン用品から
はさみ、爪切り、ひげそりなどの日用品まで
様々な製品が作られています。
本商品に関する情報
商品に関する記事はこちら
SNSの投稿はこちら
Coming soon...
季節のおすすめ
季節のおすすめ
人気商品
-
数量限定
-
メディア掲載
-
売り切れ売り切れ
-
売り切れ売り切れ