【万博】今年3回しかない!最強開運日に手に入れたい2025大阪・関西万博公式ライセンス商品

一年の暦には「天赦日」や「一粒万倍日」など、吉日と呼ばれる特別な日があります。
その中でも、2025年にはわずか3回しか巡ってこないのが「一粒万倍日」。
一粒の籾(もみ)が万倍に実るとされ、新しいことを始めたり、願いを込めた品を手にするのに最適な日です。
そして、その特別な一日が今年は 10月6日(月) に訪れます。
今回は、この「最強開運日」におすすめしたい、47CLUBが手掛ける 2025大阪・関西万博公式ライセンス商品 ― 日本の伝統工芸を活かした縁起物をご紹介します。
豊かさを呼ぶ EXPO2025 一合枡

「増す」に通じることから、古くから縁起物とされてきた枡。
お酒やお米を盛るだけでなく、“幸福が増す”“ご縁が増す”という意味合いも込められています。
木の香りとともに、日本ならではの祝いの席を彩る逸品にミャクミャクがデザインされた、
新しい門出や祝いの席にふさわしい一品です。
家を守る EXPO2025 干支瓦

屋根の鬼瓦や家紋瓦とともに、日本建築を守ってきた瓦職人の手仕事。
干支をかたどった瓦は、一年の守り神として玄関や床の間に飾られてきました。
家族の無事と繁栄を願う心を込めた、力強い工芸品です。
大きいサイズの干支瓦にはミャクミャクが
小さいサイズの干支瓦には公式ロゴマークが彫られています。
「家を守る魔除け」として、ご自宅の玄関に飾れば、家族の無事と繁栄を見守ってくれるのではないでしょうか。
商売繁盛や開運出世などの守り神 EXPO 2025 高崎だるま

「七転び八起き」の精神を象徴する高崎だるま。
片目に願いを込め、叶ったときにもう片方を入れるという習わしは、日本ならではの祈りの形です。
カラフルで、ついコレクションしたくなるような2025大阪・関西万博公式ライセンス商品の高崎だるまは、
商売繁盛や開運出世を願う方に、力強い味方となってくれるはず。

47 TREASURE(運営:47CLUB)は、2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィスとのサブライセンシー契約において、日本国内の伝統工芸品および伝統工芸品に準ずる特産品を公式ライセンス商品化する取り組みを行っております。「2025大阪・関西万博公式ライセンス商品」はライセンス契約に基づいて製造されており、売り上げの一部は、本万博のために活用されます。
©Expo2025